![]() |
オートロックシステム導入により得られるメリット
■ 部外者でも容易に出入りできる為、空き巣などの標的にされやすい。
■ 賃貸マンション、ビル、アパートの場合、実際に空き巣などの被害が発生すると、退去者が増え空室化を招く恐れがある。
■ 賃貸マンション、ビル、アパートの場合、オートロックが無い事で、新規の入居者獲得が難しくなる。 |
![]() |
■ 許可された人だけを入館させる事により、不審者の立ち入りを防ぐ事ができます。
■ 分譲マンションの場合、マンション全体の資産価値を上げる事となり、お部屋の売却時に有利となります。
■ 賃貸マンション、ビル、アパートの場合、空室率の改善につながります。 |
![]() |
「この設備があれば周辺相場より
家賃が高くても決まる」
人気の設備ランキングTOP10
単身者向け
-
インターネット無料
前回1位
(Wi-Fi、無線LAN) 4年連続1位。入居してすぐ使えることで導入手続きの手間を省ける点が好評だ。 -
宅配ボックス 不在時の多い単身者に人気。前回急上昇で2年連続上位キープ。
前回3位 -
エントランスの
前回2位
オートロック セキュリティはまず玄関から。もはや定番の設備。 -
ランク外
備え付け家具・家電
-
前回5位
浴室換気乾燥機
-
前回4位
ホームセキュリティー
-
前回7位
独立洗面化粧台
-
前回9位
防犯カメラ
-
前回5位
ウォークインクローゼット
-
前回9位
システムキッチン
ファミリー向け
-
インターネット無料
前回1位
(Wi-Fi、無線LAN) 今や1人1台、家族で使うスマートフォンはデータ容量を気にせず使える無料接続が人気。 -
追いだき機能 帰宅時間が異なるファミリー層には使い勝手が良いと高評価。
前回3位 -
エントランスの
前回2位
オートロック 幼い子供のいる家庭からの要望が多いという。 -
前回4位
宅配ボックス
-
前回5位
システムキッチン
-
前回6位
ホームセキュリティー
-
前回8位
ガレージ(屋内・屋外)
-
前回9位
ウォークインクローゼット
-
前回7位
浴室換気乾燥機
-
ランク外
太陽光パネル
(入居者個別家電)
※出典 株式会社 全国賃貸住宅新聞社 「全国賃貸住宅新聞」
エントランスオートロックは単身者向けとファミリー向け賃貸物件の両方で上位にランクインしています。データからも分かるように、防犯性の高い物件が人気です。オートロック化工事・後付け 一例
エントランスドアは既存のドアがある場合はそのドアを利用する方法と、ドアを新設する方法があります。
オートロック化にした場合に集合ポストがエントランスドアの内側にあると、郵便屋さんが入れなくなってしまいます。
エントランス付近の状況やお客様のご要望を踏まえた上で判断します。
また、エントランスドアを新設する場合、開きのドアや自動ドアの選択も可能です。
※エントランス付近の状況によっては自動ドアの設置が不可能な場合もございます。
上記写真の工事例ではエントランスドアがなかったため、開きのエントランスドアを新設し、既存の集合ポストは撤去し、新設したドアの袖部分に集合ポストを組み込みました。
集合玄関機は管理人室小窓の横に設置しました。
集合玄関機も通話のみと映像付の選択が可能です。
住戸親機は既存のインターホンがある場合はそれと交換します。
集合玄関機からの通信線は既存電話配管を通って、電話のモジュラージャックの所から出てきますので、それを住戸親機と接続します。
※モジュラージャックと既存インターホンの位置が離れている場合は、露出配線となる場合がございます。
これで、エントランスに設置した集合玄関機からの呼び出し、通話、映像(映像付きシステムの場合)、エントランスドア解錠が出来るようになります。
玄関子機は既存の玄関子機がある場合はそれと交換します。
住戸親機との通信線は既存の線を利用できる場合が多いので、その線を新しく設置する玄関子機に接続します。
これでエントランスを通過した来客者が玄関まで来た際の呼び出し、通話が可能となります。
オートロックシステム用通信線の配線は基本的に既存の電話配管などを利用します。
(配線方法は建物の状況によって異なります。)
既存の電話配線を利用した配線方法の場合、まず集合玄関機からMDFまで配線をします。
この間の配線は建物の状況により隠ぺい配線が可能だったり、露出配線となってしまう場合がございます。
次にそのMDFから各階又は隔階にあるIDF(IDFの位置は建物によって様々です)へ既存配管を使って配線します。
そしてIDFから各お部屋の電話モジュラージャックまで既存配管を使って配線します。
※MDFとは、電話設備において電話局からの引込線をIDFへ分岐するための主配線盤です。
※IDFとは、個宅のモジュラージャック等とMDFの間を中継する中間配線盤です。
オートロック化工事 目安費用
通話のみのシステム | 映像付きのシステム |
10世帯の場合 約 \ 1,200,000~ | 10世帯の場合 約 \ 1,600,000~ |
20世帯の場合 約 \ 1,700,000~ | 20世帯の場合 約 \ 2,200,000~ |
30世帯の場合 約 \ 2,200,000~ | 30世帯の場合 約 \ 2,800,000~ |
40世帯の場合 約 \ 2,700,000~ | 40世帯の場合 約 \ 3,400,000~ |
50世帯の場合 約 \ 3,200,000~ | 50世帯の場合 約 \ 4,000,000~ |
その他、各お部屋の呼び出し通話等のない簡易的なオートロックシステムはこちら
オートロックシステムと合わせる事でより防犯性・利便性をアップさせるオプションシステムはこちら