防犯手口から考える防犯対策|
サムターン回しとその対策

東京・神奈川でマンション・ビルの防犯対策なら、「有限会社グリフィン」にお任せください。ピッキングが大流行した後に、ハイセキュリティシリンダーなどの普及によりピッキングが困難となった事から、泥棒が鍵穴ではなくサムターン(ドア内部の施解錠する為のツマミ)を狙うようになりました。これがサムターン回しと呼ばれる犯行手口です。ここでは被害のデータとその対策をご紹介しています。

サムターン回しとその対策

サムターン回しとその対策

サムターン回しとは、 施錠状態のサムターン(ドア内部の施解錠するためのつまみ)を外からあらゆる方法で回してしまう手口です。 数年前からピッキングに変わり被害急増中!

以下は今までに報告されている被害例です。

ドアにドリル等で穴を開け
工具を入れる

(被害写真1、2参照)    手動式ドリルを使う為、音がほとんど出ません。 又最近のドアは素材が薄いアルミ製が多い為、簡単に穴を開けられます。  

ドアにドリル等で穴を開け工具を入れる

ドアの隙間から工具を入れる

錠前の種類によってはピッキングよりも簡単に開けられてしまいます。

ドアスコープを外から外し、
工具を入れる

ドアスコープは外から外れるものがほとんどです。

玄関ドア付属の郵便受けを
外から破壊し直接手を
入れる

この手口では、サムターンにカバーをするだけでは防ぎきれません。

ドアのガラスを割って
直接手を入れる

ドアのガラスを割って直接手を入れる

(犯行イラスト参照) 一戸建の玄関ドアや勝手口ドアが狙われています。 これもやはりサムターンにカバーをするだけでは防ぎきれません。

データで見る
サムターン回し被害

データで見るサムターン回し被害

データで見るサムターン回し被害

サムターン回しの件数は減少傾向にあり、驚くほどの被害が発生しているわけではありません。けれども油断できない理由があります。まずはデータを見てみましょう。

サムターン回し・無締りガラスの被害件数比較(2019年)

<警視庁 住まいる防犯110番「手口で見る侵入犯罪の脅威」(2019年)より>一戸建て…サムターン回し:487件、 無締り:11,538件、ガラス破り:9,532件 3階建て以下の集合住宅…サムターン回し:176件、無締り:2,913件、ガラス破り:1,732件 4階建て以上の集合住宅…サムターン回し:73件、無締り:1,056件、ガラス破り:335件

サムターン回しの被害件数は、数字だけ見ると「無締り」や「ガラス破り」と比べて非常に少ないと言えるでしょう。ところが、「ドアとドア枠の隙間から工具を差し込む」「ドアポストやドアスコープから工具を差し込む」など痕跡が残りにくい手法で侵入することが可能なため、うっかり施錠し忘れてしまったせいだと思い込んで「無締り」として処理するケースも多いです。また、高層階になるほど窓やベランダからの侵入が難しくなるため、玄関からの細工で侵入するケースが大きく増加します。4階以上の住居は、サムターン回しだけでなく巧妙なドアの不正解錠による被害に対して日頃より備えておきましょう。

有効な防犯対策は「5分耐える」こと

さまざまな不正解錠による空き巣被害を防ぐには、日頃より対策を講じておくことが非常に重要となります。とはいえ、防犯対策にはコストがかかるので全ての手口に備えることは難しいです。そこで、侵入者が空き巣を諦めるポイントを知っておくと有効な対策を打ち立てやすくなるでしょう。

5分耐え抜けば、空き巣犯の約7割がギブアップ!

警視庁が公開しているデータ(警視庁 住まいる防犯110番「防犯性能の高い建物部品の開発・普及に関する官民合同会議」)によると、侵入に手間取った空き巣犯が犯行を諦めるまでの時間は「2分」が15%、ついで「2分超え5分以内」が51%です。つまり、空き巣犯の攻撃に5分耐えることができれば、およそ7割が侵入を諦めるということが分かっています。また、ドアなどを叩いたりして大きな音が出る攻撃に対しては、7回(時間にして1分以上)耐えられるドアであれば空き巣犯が諦めると言われています。サムターン回しで簡単に解錠できる特徴を持つドアは狙われやすいので注意が必要です。

サムターン回しに狙われやすいドアの特徴

・ワンロックのドア(短時間で解錠しやすい) ・ドアスコープが簡素(外からドアスコープを外して工具を入れられる)
・ガラスが嵌められているドア(ガラスを破れる)
・薄い鋼板製のドア(手動ドリルでも穴が開けられる)
・勝手口のドア(簡素な作りが多い) など

「短時間でロック解除ができる」「痕跡を残さずロック解除できる」という印象を与えるドアは狙われやすいので、対策しておくことをおすすめします。

サムターン回しには、
専用の防犯グッズや補助錠の
設置が有効的です

防犯サムターン カギ式補助錠

防犯サムターン

現在ご使用の錠前のサムターンを防犯サムターンへ交換する方法。

カギ式補助錠

現在ご使用の錠前とは別にもう一つ錠前を設置する方法。

防犯サムターン

防犯サムターン

現在ご使用の錠前のサムターンを防犯サムターンへ交換する方法。

カギ式補助錠

カギ式補助錠

現在ご使用の錠前とは別にもう一つ錠前を設置する方法。

その他の利便性も兼ねた
サムターン回し対策

暗証番号式鍵交換 ICカード式鍵交換

暗証番号式鍵交換

既存の錠前を暗証番号式の錠前に交換する方法。

ICカード式鍵交換

既存の錠前をICカード式の錠前に交換する方法。

指紋認証式鍵交換 暗証番号式補助錠

指紋認証式鍵交換

既存の錠前を指紋認証式の錠前に交換する方法。

暗証番号式補助錠

現在ご使用の鍵とは別にもう一つ暗証番号式の錠前を設置する方法。

ICカード式補助錠 指紋認証式補助錠

ICカード式補助錠

現在ご使用の鍵とは別にもう一つICカード式の錠前を設置する方法。

指紋認証式補助錠

現在ご使用の鍵とは別にもう一つ指紋認証式の錠前を設置する方法。

暗証番号式鍵交換

暗証番号式鍵交換

既存の錠前を暗証番号式の錠前に交換する方法。

ICカード式鍵交換

ICカード式鍵交換

既存の錠前をICカード式の錠前に交換する方法。

指紋認証式鍵交換

指紋認証式鍵交換

既存の錠前を指紋認証式の錠前に交換する方法。

暗証番号式補助錠

暗証番号式補助錠

現在ご使用の鍵とは別にもう一つ暗証番号式の錠前を設置する方法。

ICカード式補助錠

ICカード式補助錠

現在ご使用の鍵とは別にもう一つICカード式の錠前を設置する方法。

指紋認証式補助錠

指紋認証式補助錠

現在ご使用の鍵とは別にもう一つ指紋認証式の錠前を設置する方法。

防犯手口から考える防犯対策