13. 扉交換 施工場所横浜市西区施工前 片開扉 交換前(外側)施工後 片開扉 交換後(外側)施工前 片開扉 交換前(内側)施工後 片開扉 交換後(内側)施工前 両開き扉 交換前(外側)施工後 両開き扉 交換後(外側)施工前 両開き扉 交換前(内側)施工後 両開き扉 交換後(内側)担当からのコメント今回は扉交換工事の投稿です。 <詳細> ・弊社が主に建具関係の工事で出入りしているホテル様で、 厨房内通用口の鉄扉、片開き扉1枚、両開き扉2枚の扉交換。 ・丁番の変形、戸枠の変形などにより扉と戸枠が干渉して 完全に閉まらない状態だった為、若干小さめの扉を製作し交換。 ・片開き扉は開き勝手を右勝手から左勝手へ変更。 ・現場が厨房の為、現地塗装が出来ないので事前に焼付塗装。 この様に、本来閉まっていなければならない扉が閉まらないと 防犯面、防災面、衛生面、騒音問題等々、様々な問題が関係してきます。 扉の閉まりが悪い、閉まらない、閉まるスピードが速いなどの不具合の改善方法を適切に判断しご提案させて頂きますので、建具の不具合は是非グリフィンにご相談下さい。 建具に関する弊社WEBサイトページはこちらhttps://www.kagiyasan.co.jp/tategu.html前の記事へ一覧へ戻る次の記事へ
担当からのコメント
今回は扉交換工事の投稿です。
<詳細>
・弊社が主に建具関係の工事で出入りしているホテル様で、
厨房内通用口の鉄扉、片開き扉1枚、両開き扉2枚の扉交換。
・丁番の変形、戸枠の変形などにより扉と戸枠が干渉して
完全に閉まらない状態だった為、若干小さめの扉を製作し交換。
・片開き扉は開き勝手を右勝手から左勝手へ変更。
・現場が厨房の為、現地塗装が出来ないので事前に焼付塗装。
この様に、本来閉まっていなければならない扉が閉まらないと
防犯面、防災面、衛生面、騒音問題等々、様々な問題が関係してきます。
扉の閉まりが悪い、閉まらない、閉まるスピードが速いなどの不具合の改善方法を適切に判断し
ご提案させて頂きますので、建具の不具合は是非グリフィンにご相談下さい。
建具に関する弊社WEBサイトページはこちら
https://www.kagiyasan.co.jp/tategu.html